知れば納得できる! ダイエットにタンパク質が必要な理由

知れば納得できる! ダイエットにタンパク質が必要な理由

「ダイエットをする時はタンパク質を摂りましょう」と言われることがあります。
肉類や乳製品など、タンパク質の食品にはカロリーの高いものがあるため、なぜこれらの食品がダイエットに必要なのか、わからない方がいるかもしれません。

カロリー自体に大差が無い場合「タンパク質も炭水化物も同じなのでは?」
と思ってしまう方もいるかもしれません。

今回の記事では、タンパク質に焦点を当ててダイエットにタンパク質が必要な理由について取り上げていきます。

① 筋肉が減ると太りやすくなるから

ダイエットでタンパク質が不足すると身体の筋肉が減ってしまいます。
筋肉が減ると「じっとしていても生命活動を維持するために消費するエネルギー量」いわゆる基礎代謝が下がってしまいます。
すると少量の食事を食べただけで、太りやすい身体になっていきます。

タンパク質と運動で筋肉を増やすことにより、太りにくい身体にすることが、
本当の意味でのダイエットではないでしょうか。

②タンパク質は身体を維持する原料だから

タンパク質は筋肉だけでなく、髪の毛・血液・肌・脳・骨など身体のあらゆる部分を作り、維持するために必要になります。
ダイエットでタンパク質が不足すると、髪の毛や肌のつやが無くなり、貧血気味になり、脳や骨にも悪い影響が出ます。

さらに、消化酵素や性ホルモンなどの各種ホルモンも作られなくなり、タンパク質不足の期間が長引くと、生命に危険を及ぼすことさえあります。

③ダイエットでタンパク質は1日どれくらい必要か?

 

一般的に毎日の生活で必要になるタンパク質の量は

体重(kg) × 1.0 = タンパク質の摂取量(g)

になります。
日常的に軽い運動をしている場合は、もっとタンパク質が必要になります。

体重(kg) × 1.2 = タンパク質の摂取量(g)

日常的に強度の高い運動をしている場合は、さらに数値が上がります。

体重(kg) × 1.5~2.0 = タンパク質の摂取量(g)

タンパク質が含まれる食品について、簡単な一覧にしました。

・肉類…牛・豚・鶏肉など
・魚介類…魚類、いか・たこ・えび・貝類など
・たまご…鶏卵・うずらの卵・ダチョウの卵など
・乳製品…牛乳・チーズ・ヨーグルト・プロテインなど
・豆類…納豆・豆腐・豆乳・ソイプロテインなど

【まとめ】

タンパク質は身体を作るだけでなく、基礎代謝を高めて太りにくくしてくれます。
タンパク質を十分に食べる事が、実は健康的なダイエット方法になっているのです。

肉料理などカロリーの高い食品もあるため、食べ過ぎには注意が必要ですが、ダイエットとタンパク質を両立して、健康的でストレスの少ないダイエットを目指していきましょう。

【必見】あなたの骨を強くする「パディナパボニカ」とは

パディナパボニカの秘密2